木曜日, 4月 17, 2025

ニュース

事業譲渡指針見直しへ初会合 企業価値担保権実行手続で労働組合等への通知・意見聴取を検討

厚生労働省はこのほど、労働政策審議会に新設した組織再編に伴う労働関係の調整に関する部会の初会合を開...

今治造船 技能実習計画2千件超の認定取消し

出入国在留管理庁と厚生労働省はこのほど、合計31事業者の技能実習計画の認定を取消ししたと発表した。...

自爆営業はパワハラに該当 ノルマで自社商品・買取は御法度

法改正によるハラスメント対策の強化が迫るが、いわゆる「自爆営業」も新たに規制対象となる。対岸の火事...

デジタル賃金支払 3社目に楽天Edy

厚生労働省はこのほど、労働基準法施行規則7条の2の1項3号に定める賃金のデジタル支払が可能な資金移...

介護月給1.4万円増の33.8万円 新加算効果も全産業平均との差は拡大

厚生労働省はこのほど、社会保障審議会介護事業経営調査委員会に8180カ所から回答を得た2024年度...

フリーランスなど「リスキリング等教育訓練支援融資」10月新設へ

労働政策審議会職業安定分科会はこのほど、厚生労働省が示した求職者支援法施行規則を改正する省令案を了...

スーパーマーケット業のカスハラマニュアル作成 厚労省

厚生労働省はこのほど、業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアルに関して、新たに作成した「スー...

社労士連合会が政策提言 第3号被保険者制度廃止、年金毎月払い提案

全国社会保険労務士会連合会はこのほど、2024年度政策提言・宣言を公表した。合計47項目のうち、2...

ストレス検査義務拡大など労働安全衛生法改正案が国会提出

政府はこのほどの閣議で、労働安全衛生法と作業環境測定法を一括して改正する法律案を決定し、通常国会に...

【新条文】外国人育成就労法⑥ 計画認定に「日本人と同等の報酬」

■終了時の能力評価へ日本語教育費負担を 新9条は、育成就労計画の認定基準を定めた。 ま...

2月時点の大卒内定率は4年連続増 売手市場が鮮明に

3月卒業の大学生の就職内定率が2月1日時点で前年比1.0㌽増の92.6%と4年連続で上昇したことが...

特定技能・育成就労制度で基本方針 技能や日本語水準を明記

政府はこのほど、特定技能・育成就労制度の運用に関する基本方針を定めた。 新たな基本方針では、...

週間人気記事トップ5