日曜日, 5月 19, 2024

【新刊紹介】『プリズン・ドクター』おおたわ史絵 著

法務省矯正局医師とは、刑事施設や少年院、鑑別所ほか、いわゆる矯正施設の診療所などを管理する...

【新刊紹介】『山奥ビジネス―一流の田舎を創造する』藻谷ゆかり 著

本書で定義する「山奥」とは、かつて銀山や炭鉱・林業などで栄えた地域であり、未開の地ではない...

【新刊紹介】『発酵食品はおいしいクスリ』山元正博 著

日本の国鳥はキジ、国蝶はオオムラサキ、では国菌をご存じか? 世界中で日本だけに存在す...

【新刊紹介】『あなたの小説にはたくらみがない』佐藤誠一郎 著

小説を書く行為は一つの企てであり、そこには企みが不可欠である。 小説は「ウソ」という...

【新刊紹介】『ショパン・コンクール見聞録』青柳いづみこ  著

5年に一度開催される世界三大音楽コンクールの最高権威『ショパン・コンクール』の舞台裏を、ピ...

【新刊紹介】『異状死 日本人の5人に1人は死んだら警察の世話になる』平野久美子 著

予期せず救急隊員から『イジョウ死』と告げられた。『異常』ではなく『異状』死だ。 異状...

【新刊紹介】『忘れる脳力 脳寿命をのばすにはどんどん忘れなさい』岩立康男 著 

人間の脳は、人生百年を前提に設計されてはいない。加齢による神経細胞の減少から物忘れが増える...

【新刊紹介】『人生はそれでも続く』読売新聞社会部「あれから」取材班 著

読売新聞の人気連載企画。「今」を報じるニュースの、報じられなかった「その後」を長期取材。世...

【新刊紹介】『「美味しい」とは何か 食からひもとく美学入門』源河亨 著

食事は単なる栄養補給ではない。味は多感覚知覚の対象であり生来の五感をフル活用するなど、芸術...

【新刊紹介】『資源カオスと脱炭素危機』山下真一 著

国際エネルギー機関は、2050年までに温暖化ガス排出量の実質ゼロに向けた、脱炭素への工程表...

【新刊紹介】『応援消費 社会を動かす力』水越康介 著

東日本大震災を契機に広まり、コロナ禍の2020年、日経MJヒット商品番付では大関に選出され...

【新刊紹介】『ストレス脳』アンデシュ・ハンセン 著

昨年一番売れた本である『スマホ脳』シリーズ。スウェーデンの著名な精神科医が執筆した本書の原...

週間人気記事トップ5