土曜日, 7月 19, 2025
ホームニュース一覧ニュース経営改革へ人員大幅削減 パ...

経営改革へ人員大幅削減 パナソニック・日産・JDI

人員削減を柱とする経営改革に、日本を代表する大企業も含めて踏み切っている。

パナソニックホールディングス(大阪府門真市)は、1万人規模の人員適正化に今年度から着手すると表明。営業・間接部門を中心に業務効率の徹底的な見直し、収益改善の見通せない赤字事業の収束・拠点統廃合を進め、生産性の高い組織へ変革する。


日産自動車(神奈川県横浜市)は、2026年度までに事業の黒字化を目指す経営再建計画を発表。27年度にかけて、生産部門や一般管理部門、研究開発部門などで合計2万人の人員削減を行う。


ジャパンディスプレイ(東京都港区)は、赤字が続くディスプレイ事業でコスト最小化を図ると公表。全拠点で事業規模に合った組織・人員体制を構築するため、国内で1500人程度の希望退職を募集する。

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

「労基旬報」紙面のご案内

*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事