金曜日, 1月 24, 2025
ホームバックナンバー2025年1月25日 第1...

2025年1月25日 第1912号

◇1面◇(ニュース)
・私的年金制度改正/イデコ拠出限度額引上げ/第2号は月6.2万円へ大幅増額
・【スコープ】在宅みなし労働制が浮上/長時間労働や残業代抑制に懸念も
・外国人の平均賃金26.7万円/紹介費高く14%がトラブル示唆
【NEWS】メリット制など労災保険見直し検討/年休取得率65.3%と最高値を更新/障害児念頭に常時介護判断基準改正へ
・あんてな

◇2面◇(Q&A労務管理のコーナー、連載)
・賃金テーブル開示してと/個人情報として問題は?
・アウトソーシングとは/営業部員の退社に対処
【人事考現学】(山本圭子)
・転んでもただでは起きない
【ろうどう事件簿】
・10の事実と行動規範

◇3面◇(判例解説)
・労働条件変更の同意の背景/ビーラインロジ事件(令和6・2・19東京地裁判決)/給与規程の変更認めず/69% から81%で同意は認めがたい
・【判例】労基法37条に定められた/方法まで義務ではないが
【社労士試験に挑戦】割増賃金の例外と基本の問題

◇4面◇(企業NEWS)
・リコーがAI人材300人の育成目指す
・ネコカリが10日有給のマタタビ休暇
・25年1月までに5割が年賀状じまい
・JR西日本が全職種に8日分の看護休日
・角川ドワンゴ学園がリモート雇用50人超
・第一生命がセカンドキャリア特別支援実施
・プレイネクストラボがふるさと応援手当
・アトム法律事務所が有給のドナー休暇付与
【トレンド・調査】
・外国人「特定技能」を活用/人手不足で東南アジアに照準/独自カリキュラムで現地育成
・社員の「自主性」を重視/フルフレックスや公募で異動も
【ツールdeビジネス】ニニピーデコ(サンスター文具)

◇5面◇(連載のページ)
【人事担当者がわかる最近の労働行政】(濱口桂一郎)
・非雇用労働者への労働安全衛生政策
【NEWS HEADLINE】
・通報による解雇・懲戒に刑事罰規定へ
・税制改正に103万円の壁引上げ明記
・技能検定に「シャッター施工」を新設
・女性活躍・カスハラの防止強化を建議
・GPIF次期実質運用利回り1.9%提案

◇6面◇(会社・法人訪問のページ)
・社員のモヤモヤに向き合う定着支援/セレブリックスの「キャリア保健室」

◇7面◇(おんな流 おとこ流~仕事を訪ねて~68)
・最初は他人事だった/小川麻実さん(環境・未来・各務原―PFAS 汚染と市政を明らかにする会―代表)㊤
・【情報開示の今⑭】「しょくばらぼ」活用の利点は
・【スキルアップ アプリ】社労士試験対策もアプリ/スマホで学ぶ意味

◇8面◇(相談室)
・兼業での労災認定で/会社に責任は問われるか/総合的に判断するようになり/メリット制は法改正で影響せず
・労働者を解雇する場合/求職活動支援書とは
【ご存知ですか】
・25年度の助成金の傾向/教育訓練休暇給付金に78億
【新刊紹介】
『東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで』柏原光太郎 著/新潮社/2024年6月

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

「労基旬報」紙面のご案内

*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事