岸田内閣がこのほど閣議決定した2023年版の自殺対策白書で、22年の自殺者数は2万1881人を数えた。

男性が13年ぶり、女性が3年連続でともに増加し、20・40・50歳代で顕著に増加したほか、小中高生の自殺者数が514人と最多を更新。5月の著名男性タレントの自殺報道後、3週間にわたり自殺者数が増加したと指摘している。

岸田内閣がこのほど閣議決定した2023年版の自殺対策白書で、22年の自殺者数は2万1881人を数えた。
男性が13年ぶり、女性が3年連続でともに増加し、20・40・50歳代で顕著に増加したほか、小中高生の自殺者数が514人と最多を更新。5月の著名男性タレントの自殺報道後、3週間にわたり自殺者数が増加したと指摘している。
*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)
*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能