◇1面◇(ニュース)
・年収の壁支援パッケージ/キャリア助成金に新コース/手当で社会保険適用に50万円
・【スコープ】高齢者活躍に職務転換有効/体力懸念もシニア積極採用33.5%
・年金部会 壁解消へ制度改正を/週労働時間要件下げ要求多く
【NEWS】育休取得「300人超も毎年公表を」/中高年の副業活用モデル事業を開始/厚労副大臣に宮﨑氏と濵地氏が就任/女性と生理休暇シンポジウム初開催
【あんてな】
◇2面◇(法令解説)
・【新条文】フリーランス取引適正化法④/ハラスメント対策を義務化/契約期間で育児配慮対象を線引きへ
・特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(抄)
・雇用調整助成見直しを検討/訓練選択促進へ休業助成率引下げ
・男性58%が育児制度未利用/代替要員確保など職場に課題
【NEWS HEADLINE】
・価格転嫁「全くできていない」最多
・障害者支援6社が雇用促進協会設立
・「金融業、保険業」でも不足感上昇
◇3面◇(判例解説)
・雇用調整助成金受給中の雇止め/コード事件(令和4・9・21京都地裁判決)/制度の延長は定かではない/更新回数、経営状況から総合的に判断
・【社労士試験に挑戦】契約更新の期待が認められる場合は?
◇4,5面◇(連載のページ)
【新・働く人の心と体の心理学 第59回】(深沢孝之)
・自閉スペクトラム者の生き方を考えよう/歴史の偉人から学べるか/ASの最高のモデル
【実務に役立つ調査】男性育休の個別周知・意向確認
・「電子メール」と「面談」で効果/大手企業の男性育休取得率は46.2%
【役員報酬の適正分配率 業績連動式賞与制で年収倍増を】(窪田千貫)
第9回 続・各社の役員向け業績連動賞与制の事例研究
・1 曖昧糢糊としている取締役報酬を明確化したケース
・2 総資本経常利益率に基づく役員業績賞与の算出例
・3 総資本経常利益率と自己資本比率の業績係数で決める方法
・4 R社の自己資本経常利益率のスライド方式
・5 子会社との連結目標利益を基準とした業績連動賞与制
◇6面◇(アウトサイドイン労働ニュース)
・建設業で「標準労務費」設定へ/産業全体で適性な賃金目指す
・建設下請け構造のあり方/公共調達の国内外比較から探る
◇7面◇(話題を追って)
・ChatGPT活用 メールカウンセリングの挑戦/横浜労災病院の山本晴義医師に聞く
・「生成AIは仕事を奪うより補完」ILOが報告書
◇8面◇(相談室)
・連続労働日数が12日超えで/1年単位の変形労働時間制/休日労働のみならず残業も発生/特定期間のみ12連勤可能だが
・レインボータトゥーの労働者/どこまで規制できる?
【ご存知ですか】計画年休付与で助成金/働き方改革推進支援 締切迫る
【新刊紹介】
『トランスジェンダー入門』/周司あきら・高井ゆと里 著/集英社/2023年7月/1056円(税込)