土曜日, 2月 22, 2025
ホーム新刊紹介【新刊紹介】『頭のいい人の...

【新刊紹介】『頭のいい人の夜に学ぶ習慣』齋藤孝 著

『頭のいい人の夜に学ぶ習慣』齋藤孝 著/ポプラ社/2024年11月/新書判238頁/1012円(税込)

2017年に『夜型人間のための知的生産術』のタイトルで刊行された書籍の新版。

夜型人間を自認し、テレビでお馴染みの明治大学文学部教授が、世の中の多くが寝静まる沈黙の時間は、新たな深い学びと教養を身に付けられる就寝前の貴重な2時間であるとして、夜の時間の有効活用を指南する。

何よりもリラックスする事が肝心だ。知的生産に最大効果を発揮する読書を頂点に、テレビ・深夜ラジオ・新聞・映画・アニメに至る様々な媒体からの情報をインプットし、7~8割程度の質でも発想の量に重点を置くアウトプットの重要性を解説する。

道は好む所によって安し。頭のいい人への道のりは険しい。

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

「労基旬報」紙面のご案内

*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事