金曜日, 10月 18, 2024
ホームバックナンバー2024年10月15日 第...

2024年10月15日 第1903号

◇1面◇(ニュース)
・育児新制度は事業主手続/出生後給付は育休時に申請/時短就業「4カ月」が初回期限
・厚労大臣に福岡資麿氏
・【スコープ】長時間労働防止も情報開示/ルール適正化とセットで定着率上昇
【NEWS】国年納付猶予の時限措置延長を提案/天井クレーン無線運転の新資格検討/飲食料品小売業者の不当行為を調査/キャリコン合格率は学科上昇、実技低下
【あんてな】

◇2面◇(法令解説)
・【新条文】改正育児・介護休業法②/柔軟に働ける複数措置義務化/就学前までの時短や在宅勤務の利用も
・改正育児・介護休業法(抄)
・若年正社員/定着対策「時短・有休」が最多/転職希望理由は「賃金」が約6割
・子経団連2024規制改革要望/深夜割賃見直し再要望
【NEWSHEADLINE】
・人手不足に「対処した」事業所71%
・第47回技能五輪大会で金メダル5人
・SANEI下請代金減額違反で勧告
・労働者協同組合の設立109法人に増加

◇3面◇(判例解説)
・労災支給決定を事業主が争えるか/一般財団法人 あんしん財団事件(令和6・7・4最高裁判決)/労災認定に「原告適格」ないが/保険料認定で主張できる
・【報告書】徴収法12条3項の不服取扱い
・【社労士試験に挑戦】メリット制の基本問題を

◇4,5面◇(連載のページ)
【新・働く人の心と体の心理学 第68回】(深沢孝之)
・軽度認知障害を知ろう/軽度認知障害を予防するには/感覚神経を開発すること
【実務に役立つ調査】男性育休による職場の変化
・男性育休平均29.9日 5年で12倍/「時間管理の意識が増した」2割弱
【ビジネスクロスワードパズルに挑戦】第6問
【社会保険適用拡大 企業が対応すべきツボ】(宮武貴美)
第4回 適用拡大の対象となる要件
【労務のアキレス腱 過半数代表の選出実務】(脇 淳一)
第4回 戦略的な選出フローとは

◇6面◇(アウトサイドイン労働ニュース)
・人事労務のAIリスクにどう向き合うか/AIガバナンス協会事務局長に聞く【佐久間弘明事務局長】
・AI賃金査定の項目など情報開示へ/日本IBMと労働組合で和解が成立

◇7面◇(会社・法人訪問)
・個性の尊重と対話で組織を巻き込む/大東建託の「女性育成プログラム」【後編】

◇8面◇(相談室)
・同業他社の社員を採用した/前職の取引先活用の問題は/競業避止にも期限はある/前職の地位にも左右される
・理由もない休みの申請/欠勤と休職の違いとは
【ご存知ですか】早期再就職支援等助成金/東京圏から移住者雇入れ
【新刊紹介】『図解ポケット 産休・育休制度の基本と仕組み』/宮武貴美 著/秀和システム/2024年9月/1100円(税込)

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事