木曜日, 9月 19, 2024
ホームバックナンバー2024年7月25日 第1...

2024年7月25日 第1896号

◇1面◇(ニュース)
・24年公的年金財政検証/全シナリオで所得代替率低下/現実ケースは33年後に50.4%
・【スコープ】最高裁「労災認定取消争えず」/メリット制の保険料増額の不服訴え可能
・厚労省3局長級が交代
【NEWS】障害者解雇50%増の2407人に急増/地域雇用開発助成金に能登地震特例/トヨタ系列企業に下請法違反で勧告/能力開発の成果「賃金に反映」80%
・あんてな

◇2面◇(Q&A労務管理のコーナー、連載)
・管理職のみフルタイムで/育児休業後にどう復帰
・3回の契約期間終了/雇止め予告は必要か
【人事考現学】(山本圭子)
・事業場外労働の迷走
【ろうどう事件簿】
・婚姻に縛られたくない

◇3面◇(判例解説)
・非管理職降格と賃金減額有効性/日本HP事件(令和5・6・9東京地裁判決)/説明資料は就業規則ではない/降給には合意か明確な根拠が必要
・【判例】文書が就業規則となるのは/社内報で減額周知は無効
【社労士試験に挑戦】就業規則の基本について知る

◇4面◇(企業NEWS)
・富士通がジョブ型採用・インターン
・一の湯が顧客の評価で500円支給
・退職代行活用の退職を1割弱が経験
・山陰合同銀行がキャリア休暇制度導入
・テイクアンドギヴ・ニーズが5連休設定
・三陽工業がバイク免許取得補助を新導入
・武蔵野が先輩と内定者のサシ飲みに手当
・犬猫生活がペットの健診費用を会社負担
・ロイヤルホテルが生理休暇を改称・拡充
【トレンド・調査】
・24年度の人事制度改正③/公平な「評価」へ基準明確化/職務・行動・役割に基づいて処遇
・接客業「身だしなみ」を緩和/自由度高めモチベーションを向上
【ビジネスクロスワードパズルに挑戦】第4問

◇5面◇(連載のページ)
【人事担当者がわかる最近の労働行政】(濱口桂一郎)
・フリーランス・ギグワーカーの労働者性と保護の在り方

◇6面◇(会社・法人訪問のページ)
・求職者と現場をつなぐ/アサヤ【前編】採用・定着施策

◇7面◇(おんな流 おとこ流~仕事を訪ねて~63)
・竹内浩史さん(津地方裁判所民事部総括判事)
・【情報開示の今⑨】人的資本開示のISO指針
・【読書と労働】ルッキズムを考える/「あなたの人生の物語」

◇8面◇(相談室)
・新入社員の仕事を横取り/人事部が採るべき対応は/信頼関係を築く重要性が/相談がないと放置するのは問題
・パートの勤務日が減少/失業手当は受給できる?
【ご存知ですか】
・働きながら学ぶ職業訓練/4カ月で5000円の費用
【新刊紹介】
『審判はつらいよ』鵜飼克郎 著/小学館/2024年5月

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事