◇1面◇(ニュース)
・女性活躍情報の公表強化/賃金差の公表義務拡大を検討
・【スコープ】労基法届出の「本社一括」拡大/企業単位志向で揺らぐ事業場概念
・年収の壁助成金を3749社活用/25年度末までに14.4万人が社会保険加入
【NEWS】デジタル教育訓練の指定レベル拡大/中小建設の能登復旧宿舎賃借に助成/新港湾計画は人材入職促進に重点化/中高の労災就学援護費を1000円増額
・あんてな
◇2面◇(Q&A労務管理のコーナー、連載)
・年休の時季変更権の行使/対象者を限定してもよいか?
・代替要員はどの時期から/育休取得者の補佐業務で
【人事考現学】(山本圭子)
・タイパに敏感な若い世代
【ろうどう事件簿】
・生理休暇と月経前症候群
◇3面◇(判例解説)
・セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン事件(令和4・11・16東京高裁判決)/残業申請で業務の具体的指示/「労働時間を算定し難い」に該当せず
・【判例】スケジュールを確認せず/報告の頻度も多くなく
【社労士試験に挑戦】事業場外みなし労働時間制
◇4面◇(企業NEWS)
・伊藤忠が男性の育休5日取得必須化
・九電工が70歳までジョブ型で再雇用
・正社員不足割合が52.6%と高水準
・健育会が結婚・出産・育児支援を拡充
・KDXが始業定めず時短・フレックス
・トライアンフ健康増進手当を試行支給
・アイザックが学生インターン「壁」対策
・GLOEがゲーム特化の福利厚生新設
【トレンド・調査】
・24年春の賃上げ労使交渉/人材確保へ相次ぐ満額回答/松屋、電通総研は10%超引上げ
・鉄道輸送で物流負担減/可視化・自動化で作業時間短縮
【ツールdeビジネス】
・カフェラベル 旅するコーヒーメーカー(マクロス)
◇5面◇(連載のページ)
【人事担当者がわかる最近の労働行政】(濱口桂一郎)
・EUプラットフォーム労働指令案は成立に向けて大きく前進
【企業NEWS】
・純アルコール量目安の飲酒呼びかけ
・エックス線装置の機能・教育改善へ
・技能グランプリ4選手に総理大臣賞
・公共工事設計労務単価は5.9%増
◇6面◇(会社・法人訪問のページ)
・動画で組織活性 職員の誇り伝える/洛和会ヘルスケアシステム(前編)
・技術は背中より動画を見て学べ/トラーチの稲場基泰社長に聞く
◇7面◇(おんな流 おとこ流~仕事を訪ねて~57)
・突然、警察の標的に 船田伸子さん(「大垣警察市民監視事件」原告)㊤
・【情報開示の今⑤】男女賃金差は役職の違いで
・【読書と労働】病気の人と働く会社「夜明けのすべて」
◇8面◇(相談室)
・フレックスか事業場外か/在宅勤務での労働時間管理/手引「指示避けること」/即応求めない、遮断する自由を
・残業の前に夕食時間/時間をカットし手当で
【ご存知ですか】
・在職老齢年金の支給停止/調整額が50万円に引き上げ
【新刊紹介】
『新・マテリアル人事労務管理』江夏幾多郎・岸野早希・西村純・松浦民恵 編著/有斐閣/2023年12月