木曜日, 11月 21, 2024
ホームニュース一覧ピックアップ育児介護休業法 育休意向詳...

育児介護休業法 育休意向詳細確認へ

労働政策審議会雇用環境・均等分科会はこのほど、厚生労働省が示した育児介護休業法の改正案を了承した。育児休業取得率の公表義務の300人超規模への拡大、40歳到達時の介護両立支援制度の情報提供義務などを2025年4月から施行。一方、育休などの利用意向の詳細な確認義務、意向に沿った就業への配慮義務、小学校就学前までの短時間勤務など複数措置の義務化は、公布1年6カ月以内施行と十分な準備期間を確保する。

■取得率公表300人超に拡大



育介法の改正で、25年4月から2段階で仕事と育児と介護の両立支援策を充実。次世代育成対策推進法の改正案と一括して通常国会に提出し、早期成立を目指す。

25年4月からは、まず3歳までの育児・介護の支援策として、テレワークなどを含む在宅勤務を努力義務化。その上で、育児のための短時間勤務の代替措置の選択肢に在宅勤務を加える。

小学校就学前までの支援策として、育児の所定外労働の制限も拡充。現行は3歳までとしているが、小学校就学前まで残業免除の請求を認める。

男性の育児休業取得率の公表義務も、対象範囲を見直す。23年4月に施行したばかりだが、現行の1千人超規模から300人超規模に拡大する。

■介護制度情報40歳で提供義務

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン

twenty − eight =

   

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事