厚生労働省はこのほど、第2回技能五輪アジア大会に出場した日本選手団の成績を発表した。
第2回大会はUAEアブダビで開催され、アジア域外も含めて23の国と地域から119の選手とチームが参加した。全21職種で技能を競い、日本からは4職種の競技に選手4人が出場。「ITネットワークシステム管理職種」で木村颯太選手(トヨタ自動車)が銅メダル、「業務用ITソフトウェア・ソリューションズ職種」で小林祥真選手(トヨタ自動車)、「自動車工職種」で村上快仁選手(日産自動車)が敢闘賞をそれぞれ獲得している。

厚生労働省はこのほど、第2回技能五輪アジア大会に出場した日本選手団の成績を発表した。
第2回大会はUAEアブダビで開催され、アジア域外も含めて23の国と地域から119の選手とチームが参加した。全21職種で技能を競い、日本からは4職種の競技に選手4人が出場。「ITネットワークシステム管理職種」で木村颯太選手(トヨタ自動車)が銅メダル、「業務用ITソフトウェア・ソリューションズ職種」で小林祥真選手(トヨタ自動車)、「自動車工職種」で村上快仁選手(日産自動車)が敢闘賞をそれぞれ獲得している。
*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)
*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能