◇1面◇(ニュース)
・雇用助成金/限定正社員化に120万円/正社員化に20万円加算新設
・【スコープ】技能実習は「育成就労」へ/転籍1年超維持も経過措置に懸念
・医療・福祉の地域別紹介就職状況/離職多い「介護」手数料安く
【NEWS】雇保適用拡大10時間・15時間の2案/同一賃金で派遣時給144円増の1510円/作業環境測定士が個人ばく露測定を
【あんてな】
◇2,3面◇(回顧と展望)
編集部が行く年を斬り、来る年を大胆に予想 2023年の回顧と2024年の展望
・【ニュース担当】人手不足の深刻度が増す/条件明示など24年4月改正集中
・【企業取材担当】「公正」が社員満足のカギに/デジタル化で組織に風通す
・【相談担当】副業者の労務管理が課題/健康状況の把握と報告の義務を
・【社労士試験】白書を読み一般常識対策を/話題のトピックを知ること
・【新刊振り返り】「ルポ 国際ロマンス詐欺」(水谷竹秀/小学館)「闇バイト― 凶悪化する若者のリアル」(廣末登/祥伝社)「ブラック支援 狙われるひきこもり」(高橋淳/KADOKAWA)
◇4,5面◇(連載のページ)
【新・働く人の心と体の心理学 第61回】(深沢孝之)
・ホワイト革命の影響/過度の手洗いは体を弱くする/適度な手洗いの仕方は
【実務に役立つ調査】公益通報の社内体制
・「対応している」は2割未満/窓口の効果「経営リスク未然防止」が7割
【役員報酬の適正分配率 業績連動式賞与制で年収倍増を】(窪田千貫)
第10回 株主配当分配率と配当性向(その2)
・4 株価収益率と利回り
・5 自社株買いの功罪
・6 持株制による配当で財形貯蓄を
第11回目 ストックオプション(株式購入権)の導入
・1 役員報酬としての自社株を
【用語解説】ストックオプション制度
◇6面◇(会社・法人訪問)
・「残業前提」のみなし制度を廃止/ヤマシタが手当分を全額本給に組み込んだ理由
・みなし残業制度(固定残業代制度)の動向は
◇7面◇(判例ダイジェスト)
・【労務管理】パワハラ後の処分の訴訟/トラブル後の対応も必須
・【再雇用等】定年後の年俸減額で/変更可能な条件ではない
・【労働時間】介護施設の緊急対応/労基法の労働時間に該当
・令和5年 主な中労委命令
◇8面◇(相談室)
・【2023年度の主な相談内容】労務管理/労基法/社会保険