木曜日, 5月 16, 2024
ホームニュース一覧ニュース健康経営に高まる関心 禁煙...

健康経営に高まる関心 禁煙治療費補助やAI保健指導 

関心が高まっている健康経営だが、一定の効果を生むまで時間がかかるのが難点。コスト面も含め、計画的かつ粘り強く取り組む必要がある。

医療経営支援のエムステージグループ(東京都品川区)は、2018年の「健康経営宣言」以来、禁煙施策に重点化して取組を推進。19年に14%だった従業員の喫煙率は、今年4月1日時点に約半分の7.2%に低下させるところまで漕ぎ着けている。

禁煙施策を成功裏に導いているのが、禁煙支援制度「もく卒」だ。「就業時間内禁煙を規定化」「産業保健師による個別カウンセリング」など、合計9つの制度で構成。経済的な負担を軽減する制度も多く、禁煙外来や治療薬の費用を1年に上限2万円まで、1人3回まで支給する「禁煙治療の費用補助」、非喫煙者に限定して年額2万円までがんなどの各種オプション健診を会社負担とする「健康増進ボーナス」、全社員を対象に有給消化率60%以上、会社規定内の残業時間・非喫煙・BMI標準値などを達成した場合に年額3万円を支給する「健康増進手当」も整備している。


この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン

6 + eighteen =

   

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事