水曜日, 4月 16, 2025
ホームニュース一覧ニューススーパーマーケット業のカス...

スーパーマーケット業のカスハラマニュアル作成 厚労省

厚生労働省はこのほど、業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアルに関して、新たに作成した「スーパーマーケット業編」を公表した。

スーパー事業として、業界団体傘下企業が掲げるべき共通の方針を定めた。顧客対応をめぐり、サービス品質の向上に取り組む一方で、社会通念上不相当な暴力的な言動や過剰な要求、根拠なき主張などには十分説明し、理解されない場合は注意・警告を行うなど毅然と対応する旨を明示する。


また事業特有のカスハラを整理し、対応策を例示。典型例の執拗なクレームに対しては連絡先の確実な把握、会話内容の記録、対応窓口の一本化を行った上で、なお繰り返された場合には「警察への通報」の検討を求めた。



「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

「労基旬報」紙面のご案内

*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事