木曜日, 11月 21, 2024
ホームニュース一覧ニュースフリーランス新法認知度低く...

フリーランス新法認知度低く 買いたたき・ハラスメントが課題

委託者の54.5%がフリーランス新法を「内容まで知らない」と回答したことが、このほど公正取引委員会と厚生労働省の調査でわかった。6月時点の回答で11月施行まで時間的余裕はあるが、なかでも「建設業」が80.2%、「医療、福祉」が77.4%、「農業、林業」が69.7%と特に認知度が低い。


新法違反が疑われる行為は「買いたたき」が多く、委託者の22.2%、フリーランスの67.1%が経験。協議なしに報酬を決めたことのある委託者は、「宿泊業、飲食サービス業」が52.9%、「卸売業、小売業」が51.7%で多いが、買いたたきされた経験があるフリーランスは「教育、学習支援業」が85.9%、「学術研究、専門・技術サービス業」が75.6%で多くなるなど業種は一致しなかった。


一方、就業環境整備の措置では、ハラスメント対策の不備が疑われる委託者が51.0%と5割を超え、施行後に課題になる可能性を示唆した。


「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事