水曜日, 4月 2, 2025
ホーム新刊紹介【新刊紹介】『アクセシブル...

【新刊紹介】『アクセシブルブック はじめのいっぽ』宮田和樹・馬場千枝・萬谷ひとみ 著

『アクセシブルブック はじめのいっぽ――見る本、聞く本、触る本』宮田和樹・馬場千枝・萬谷ひとみ 著/ボイジャー/四六判174頁/2024年5月/単行本:2420円、電子書籍:770円(税込)

音声で聞く、点字で触る、文字を見ながら音で聞く……さまざまな情報へのアクセス方法で本の世界を楽しむ「アクセシブルブック」は、例えばスマホの読み上げ機能のように私たちに身近な存在でもある。

視覚障害者向けの音訳図書ボランティアから公共図書館の役割、読書バリアフリー法の背景、電子書籍の国際規格の成立ちまで、当事者や専門家への豊富な取材に基づき、アクセシブルブックとその背景にある「本の生態系(エコシステム)」を易しく解説。

社会のバリア(障壁)を取り除く視点とともに、「聞く読書」の広がりにみるように障害の有無に関わらず、あらゆる人が利用しやすいユニバーサルデザインの重要性に気づかされる。日々の日常のなかで、例えば社内資料の作成やSNSでの発信などの場面でも、「はじめのいっぽ」は案外身近にあるのかもしれない。

「労基旬報」メールマガジン

*厳選されたニュースで労働行政の動きをチェック
*人事・労務の実務テーマで記事ピックアップ
*先進企業事例と業界トレンドの今が分かる
*注目の裁判やイベント情報なども随時掲載
(月3回配信、無料)

「労基旬報」紙面のご案内

*月3回、実務に必須の最新情報を厳選した紙面が届く
*法改正から判例、賃金動向までポイント解説
*第一線の専門家によるトレンド解説や先進企業事例
*職場でのよくある疑問にも丁寧に回答
*電子版・オンライン版でオフィス外でも閲覧可能

購読者Web会員登録

「労基旬報」本紙ご購読者の方は、こちらからご登録ください。

人気記事