2006年バックナンバー一覧

19
号数 日付 contents
1333号 12月15日 【NEWS】パート労働法改正へ 正社員並みなら待遇差別禁止/【Q&A管理職のコーナー】平成18年の主な内容~労働審判法の仕組みは?何が間接差別になる?等/【シリーズ】退職金に関する判例動向④早期優遇退職の申し込みに対する相当期間経過後の承諾の効力/【特集】「65歳まで雇用確保」義務化 継続雇用制度を考える/【話題を追う】国分㈱メンタル不全者の復職支援/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策⑦女性の活躍度国際比較と北欧の両立支援制度/【相談室】平成18年度の主な相談項目
1332号 12月5日 【NEWS】労働契約法、労働時間法制改革 労使で対立/【話題を追う】うつ病と労災補償・企業の責任と低コストな防止策は/【シリーズ】退職金に関する判例動向③集団退職と退職金不支給/【賃金のページ】サラリーマン年間給与の実態/【話題を追う】フルキャストグローイングスクールでフリーター、ニートを支援/【連載】今月の人事のしごと〈12月〉年末年始の業務~表彰、年末調整/【相談室】嘱託に移行した管理職の賞与 支給日に「在籍」と扱うのか?
1331号 11月25日 【NEWS】最低賃金制度見直し、「職種別」に運用方針/【Q&A管理職のコーナー】通勤困難なてんかん発作の労働者 対応は?/【連載】人事考現学「サービス残業について考える」(土田道夫)/【ミニ判例】大阪府保健医療財団事件/【シリーズ】退職金に関する判例動向②退職手当の返納請求/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方⑦部門別、個人別の業績貢献度に基づく成果配分の進め方/【制度拝見】ツクイのデイサービス施設で変形労働時間制を導入/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策⑧若手が多い企業の制度づくり(2)/【相談室】半日の就労免除2回を合算して1日の休日としてよいか?
1330号 11月15日 【NEWS】外国人研修制度を適正化/【会社訪問】橋本産業~中堅企業の採用術・EQ利用しインターンシップ/【シリーズ】退職金に関する判例動向①退職金増加支給分の請求権/【特集】目標管理制度運用の成否を決める「評価者教育」を考える/【話題を追う】旭化成労組のメンタルヘルス対策/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策⑥仕事と家庭の両立支援制度/【相談室】「転勤可能」区分の社員が転勤命令を拒否。手当を返還させたい
1329号 11月5日 【NEWS】パート均衡処遇法制化ヘ/【会社訪問】日揮テクノカレッジ/【シリーズ】有期雇用契約をめぐる裁判例④黙示に更新された有期雇用の雇止め/【賃金のページ】能力・仕事別賃金の実態/【話題を追う】リクルートプラシスの障害者雇用/【連載】今月の人事のしごと〈11月〉人材は新陳代謝で強くなる~中途採用と退職/【相談室】「職場いじめ」による休職は業務上の疾病となるか?
1328号 10月25日 【NEWS】まだ増える請負・派遣 多様化進む工場作業員/【Q&A管理職のコーナー】69歳の兼務取締役員が「退職の合意」を翻した/【連載】人事考現学「法の適用に関する通則法と企業人事」(土田道夫)/【ミニ判例】クリスタル観光バス事件/【シリーズ】有期雇用契約をめぐる裁判例③解雇の法理が類推適用される雇止めの効力/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方⑥適正労働分配率に基づく総額人件費管理の進め方/【制度拝見】東洋製作所のコース別人事制度/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策⑦若手が多い企業の制度づくり(1)/【相談室】老朽化等を理由に社宅を廃止したい
1327号 10月15日 【NEWS】ハローワークで求人企業支援を強化・事務所担当制導入/【話題を追う】人工透析通院に配慮~スタッフサービス・ビジネスサポート/【シリーズ】有期雇用契約をめぐる裁判例②派遣パートタイム労働者の雇止め/【特集】メンタルヘルス・ケアを考える/【会社訪問】ポラスグループの交通事故対策/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策⑤セクシュアル・ハラスメント/【相談室】私傷病による休職期間満了解雇を「自己都合」としたい
1326号 10月5日 【NEWS】若者「福祉」も就業支援へ 第8次勤労青少年福祉対策基本方針案/【話題を追う】神立病院 医師の業績給で医療の質向上を/【シリーズ】有期雇用契約をめぐる裁判例①有期雇用契約の期間途中の解雇/【賃金のページ】職種別民間給与の実態/【制度拝見】在宅勤務で高年齢者のモラールアップ~昭芝製作所の就業形態開発/【連載】今月の人事のしごと〈10月〉高年齢者雇用促進月間/【相談室】従前賃金の75%で、優秀な高齢者に同じ仕事をしてもらいたいが・・・
1325号 9月25日 【NEWS】成果主義が心に影響 広がる「不安格差」/【Q&A管理職のコーナー】来年4月施行の改正均等法 「間接差別」とは?/【連載】人事考現学「成果主義の導入をめぐる問題」(土田道夫)/【シリーズ】最近の損害賠償請求事件④過労自殺と安全配慮義務/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方⑤ミクロ的な職場別、仕事別定員数の決め方とムダな仕事の削除/【制度拝見】東京電力の技能・技術伝承3つの取組み/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策⑥慢性的に人手不足 3K職場のケース(2)/【相談室】病気の後遺症のある労働者の降格・配転
1324号 9月15日 【NEWS】改正均等法省令案 「間接差別」の内容明示/【話題を追う】大和証券グループの女性活用支援プラン/【シリーズ】最近の損害賠償請求事件③入社前研修と内定取消し/【特集】インターンシップ制度 意義と成功のポイント/【制度拝見】ワークスアプリケーションズの育児優遇策/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策④ポジティブ・アクションとコンパラブル・ワース/【相談室】1カ月変動労働制だが、妊娠中の女性が定時退社を希望
1323号 9月5日 【NEWS】請負含めた安全対策を~製造業元方に指針/【会社訪問】日本アトマイズ加工・きめ細かな高年齢者雇用/【シリーズ】最近の損害賠償請求事件②女性管理職のセクハラ行為/【賃金のページ】介護労働者の賃金実態/【話題を追う】資料に見る若年者と女性の労働力/【連載】今月の人事のしごと〈9月〉労働衛生と秋季行事/【相談室】出向先でセクハラ行為 出向「元」は解雇できる?
1322号 8月25日 【NEWS】障害者雇用率見直しへ 派遣先にも制度適用/【Q&A管理職のコーナー】日帰り予定の出張が一泊に。日当は?/【連載】人事考現学「均等法改正と企業経営」(土田道夫)/【シリーズ】最近の損害賠償請求事件①労働者に対する賠償請求/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方④天下り方式によるマクロ的適正採算人員数の決め方と、人手不足か、余剰人員かの算出方法/【制度拝見】理化電子の留学生採用/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策⑤慢性的に人手不足 3K職場のケース①/【相談室】産後休業を短縮して年休を取得させる?
1321号 8月5日 【NEWS】パート労働法改正へ 「均衡処遇」法制化を/【会社訪問】チムニーの人財戦略/【シリーズ】時間外労働の諸問題④住込み管理員の時間外労働/【賃金のページ】中途採用時の賃金・トラック運送業の賃金/【話題を追う】伊豆介護センターの女性活用術/【連載】今月の人事のしごと〈8月〉採用選考と夏期休暇/【相談室】長期療養の労働者に年休を消化させたい
1320号 7月25日 【NEWS】次代トップの選抜育成 6割が実施または予定/【Q&A管理職のコーナー】フレックスタイム制の場合の年休取扱い/【連載】人事考現学「労働契約法制の行方」(土田道夫)/【シリーズ】時間外労働の諸問題③基本給に含まれる時間外手当/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方③年間人件費予算の見積もり方と、年間目標利益の決め方と積上げ式の年間利益計画の立て方/【制度拝見】コロムビア 目標管理制度とMVP表彰/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策④高齢従業員の役割と評価・報酬/【相談室】計画年休 期間前に退職する労働者にも与えるか?
1319号 7月15日 【NEWS】雇用保険制度見直し検討 弾力条項の基準緩和へ/【話題を追う】長時間労働対策を労使で~日本郵船「時間の達人委員会」/【シリーズ】時間外労働の諸問題②時間外手当と付加金/【特集】新卒採用・成功のための戦略構築/【制度拝見】均衡処遇はかるクレディセゾンのカウンター社員/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策③間接差別/【相談室】経営企画部門だけ企画型裁量労働制を適用したい
1318号 7月5日 【NEWS】広がる有期契約労働 正社員並み“フルタイムパート”も/【会社訪問】メリーチョコレートの年功・終身制/【シリーズ】時間外労働の諸問題①管理監督者と残業禁止命令/【賃金のページ】企業規模別の賞与・一時金/【話題を追う】田島ルーフィング 社内報の活用術/【連載】今月の人事のしごと〈7月〉関係法規の体系を知る~社保業務と安全週間/【相談室】課長代理の時間外労働手当の不支給は違法?
1317号 6月25日 【NEWS】改正高齢法 9割が「継続雇用」/【Q&A管理職のコーナー】組合文書の許可制は検閲の禁止違反?/【連載】人事考現学「労働法と企業法務」(土田道夫)/【シリーズ】懲戒解雇―近時の動向―④退職金不支給/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方②我が社の年齢別所得水準は高いか低いか、標準生計費表による比較方法/【制度拝見】チームワークを作るタマノイ酢の人材育成/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策③技能継承を目的に再雇用するケース/【相談室】1カ月単位の変形労働時間制で、労働時間の途中変更はできるか?
1316号 6月15日 【NEWS】広がる退職給付制の変更 「適年」からの移行進む/【制度拝見】産学連携活用する中小企業の採用術~東成エレクトロビーム/【シリーズ】懲戒解雇―近時の動向―③メールの私的利用/【特集】障害者雇用「定着・戦力化」へ/【話題を追う】職場の最新喫煙対策/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策②女性の労働と法律/【相談室】出勤率8割以下の労働者の未消化年休 付与すべき?
1315号 6月5日 【NEWS】男性の育児参加へ 管理職でも時短勤務を/【話題を追う】今年の新入社員の傾向は/【シリーズ】懲戒解雇―近時の動向―②出張旅費の不正受給/【賃金のページ】病院の職種別給与/【話題を追う】富士ゼロックス ダブルジョブでキャリア相談/【連載】今月の人事のしごと〈6月〉賃金計算と賞与計算~文武両道を/【相談室】パートの育休取り扱いは
1314号 5月25日 【NEWS】パート・派遣増加で拡大する収入格差/【パート労働Q&A】看護期間の労働契約/【連載】人事考現学「大学カリキュラムの改革 若者のキャリア形成支援」(土田道夫)/【シリーズ】懲戒解雇―近時の動向―①長期間経過後の懲戒解雇の効力/【シリーズ】賃金支払能力の測定方法と、総額人件費管理の進め方①賃金支払能力の有無と、経営効率の善し悪しを診る付加価値分析の進め方/【話題を追う】心の病からの復職支援/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策②キャリア選択支援制度導入のケース(2)/【相談室】管理職の深夜業に支払う手当は?
1313号 5月5日 【NEWS】障害者の採用拡大へ 厚労省幹部が訪問要請も/【会社訪問】首都高速のジョブ・リターン制度/【シリーズ】配置転換の種々相⑤配転命令の不利益性/【賃金のページ】標準者賃金・福利厚生費/【話題を追う】新生銀行の育児両立支援/【連載】今月の人事のしごと〈5月〉勤怠処理と採用~人事の原点/【相談室】半日年休取得日の早出は「時間外」?
1312号 4月25日 【NEWS】新しい働き方へ 労働契約法、自律的労働時間制度の整備を/【Q&A管理職のコーナー】子の看護休暇 入社早々のパートにも付与?/【連載】人事考現学「女性の働きやすさ 環境整備に向けて」(土田道夫)/【シリーズ】配置転換の種々相④退職勧奨拒否と配転/【シリーズ】インディペンデント・コントラクターで見た40年雇用の課題/【話題を追う】柔軟な在宅勤務で仕事と生活の調和を~テレワークシンポジウム/【連載】改正高年齢者雇用安定法・実例にみる活用策①キャリア選択支援制度導入のケース(1)/【相談室】年休を比例付与しているパートが週5日労働 年休付与日数を増やす?
1311号 4月15日 【NEWS】メンタルヘルス新指針 実務担当者の選任を/【会社訪問】沖ワークウェルの障害者ワーカー支援/【シリーズ】配置転換の種々相③異業種への配転命令/【特集】コンプライアンスへの取組み/【制度拝見】富士エンヂニアリングの高齢者活用(下)/【連載】女性社員の活性化―生き生きと働き続けるための条件と施策①ワーク・ライフ・バランス重視のモデルへの流れ/【相談室】非常時対応を義務付けた仮眠は労働時間になるか?
1310号 4月5日 【NEWS】安衛法改正 職場の危険調査に指針/【ご存知ですか】都立六郷工科高校のデュアルシステム科/【シリーズ】配置転換の種々相②女性従業員に対する深夜勤務への配転命令/【賃金のページ】中小企業の実在者賃金/【制度拝見】フジエンヂニアリングの高齢者活用(上)/【連載】今月の人事のしごと〈4月〉年度始めの仕事とは/【相談室】半日年休を与える場合の「半日」とは?
1309号 3月25日 【NEWS】在宅勤務で経営効果 8割が集中時間増加/【パート労働Q&A】パート、派遣など10名いる場合、就業規則作成する?/【連載】人事考現学「人事管理再編2つの目標」(今野浩一郎)/【シリーズ】配置転換の種々相①子どもの保育と配転/【シリーズ】自立した仕事人 インディペンデント・コントラクターとは/【制度拝見】オリコのトレーニー制度/【連載】改正高齢法の直前対策③直前対策のポイントと継続雇用制度の運用方法/【相談室】業務減少による解雇は「解雇権の濫用」にあたるか?
1308号 3月5日 【NEWS】職業能力開発計画 「現場力」強化急ぐ/【会社訪問】大和証券の企業倫理ホットライン/【シリーズ】公益通報者保護法と関係裁判例㊦公益通報者保護法の関係裁判例/【賃金のページ】昇給・ベア 賃金改定の実施と実態/【話題を追う】社員の子の看護対策整備/【連載】組織も個人も元気が出る成果主義をめざす⑫まとめ~成果主義の12条/【相談室】定年退職→パートとして再雇用した場合の保有年休は?
1307号 2月25日 【NEWS】労働時間設定改善指針 長時間労働の解消へ/【Q&A管理職のコーナー】労働審判制度とは/【連載】人事考現学「天下りと高齢者雇用」(今野浩一郎)/【シリーズ】公益通報者保護法と関係裁判例㊤公益通報者保護法の概要/【シリーズ】さらば“おじさんのパラダイス”⑦新たな時代への提言/【話題を追う】目標管理制度見直しは会社の「らしさ」中心に/【連載】改正高齢法の直前対策②「継続雇用」人件費問題の解消法/【相談室】金融業者が病気死亡の労働者の退職金を要求
1306号 2月15日 【NEWS】労災保険率を改正 「その他」から3業種独立/【話題を追う】派遣法20年 増える子育て世代、格差是正は?/【シリーズ】制定される労働契約法の概要④労働関係の終了、有期労働契約/【特集】女性の就業意欲に応えるために/【制度拝見】「社風」学んで一体感を~ベルシステム24の新教育プログラム/【連載】非正規社員を活かすために(終)職場において信頼関係を生み出す人材マネジメント/【相談室】2日間の弔慰休暇には休日も含むか?
1305号 2月5日 【NEWS】紹介予定派遣に2万人 「事前面接解禁」で使いやすく/【会社訪問】デジタルハリウッド―産学連携による人材育成/【シリーズ】制定される労働契約法の概要③労働関係の展開(2)/【賃金のページ】一般職と管理職・標準勤続者の賃金と諸手当/【話題を追う】60歳以降にパートで働く場合の年金問題/【連載】組織も個人も元気が出る成果主義をめざす⑪「普通」の社員も元気に/【相談室】病気休業手当に住宅手当等を含めるか?
1304号 1月25日 【NEWS】自立的に働く労働者に時間管理適用除外の新制度/【パート労働Q&A】パートの契約更新手続き/【連載】人事考現学「求められる仕事別賃金相場」(今野浩一郎)/【シリーズ】制定される労働契約法の概要②総論(2)、労働関係の成立、労働関係の展開(1)/【シリーズ】さらば“おじさんのパラダイス”⑥成果とは何か?能力とは何か?/【話題を追う】個別労働関係紛争と労働審判制度/【連載】改正高齢法の直前対策①法改正内容のまとめと継続雇用対象者の選別基準/【相談室】育休者の慣らし出勤
1303号 1月15日 【NEWS】均等法改正へ 間接差別の禁止を/【労働資料】賃金制度調査(連合)成果主義へ移行加速/【シリーズ】制定される労働契約法の概要①「研究会」報告書発表までの経緯等/【特集】「新卒派遣」という働き方/【話題を追う】テレワーク普及拡大へ~ニチレイほか/【連載】非正規社員を活かすために⑧職場において信頼関係を生み出す人材マネジメント/【相談室】出向と個人情報の提供
1302号 1月5日 【NEWS】短時間正社員の普及へ 導入マニュアル作成/【特集】各局長の年頭所感~生き甲斐もち働ける環境づくりへ/【賃金のページ】規模別・業種別等サラリーマン年間給与/【労働資料】雇用者の副業の現状と課題/【連載】組織も個人も元気が出る成果主義をめざす⑩透明な評価で元気が出る/【新春論考】懐の深い人事管理を