◇1面◇(ニュース)
・フリーランス新法/特定受託事業者と定義/60日以内支払で取引適正化
・【スコープ】テレワークのサボり明らか/黙認8割超、マネジメントに苦慮
・被用者保険の適用漏れ防止強化/届出未提出を調査、立入検査も活用
【NEWS】就活ハラスメント防止事例集を作成/労災就労保育援護費を2000円減額へ/規格不適合の安全帯2製品使用中止/求人倍率1.35倍と2年5カ月ぶり低下
・あんてな
◇2面◇(Q&A労務管理のコーナー、連載)
・インターンシップと労災/変形なら10時間まで可能か
・解雇は助成金に影響するか/保険に入ってもらうのは
【人事考現学】(山本圭子)
・「駅前をご通行中の皆様」
【ろうどう事件簿】
・忘れ物の多い会社員につける薬
◇3面◇(判例研究)
・シフト制でバックペイ認められるか/リバーサイド事件(令和4・7・7東京高裁判決)/一部に限って不就労時間認める/シフト減後の労働時間から計算
・シフト削減は不利益大/決定権限の乱用に当たる
【社労士試験に挑戦】臨時に使用される者の法改正
◇4面◇(企業NEWS)
・新年度の賃金・初任給引上げ相次ぐ
・OWNDAYSが「社内出稼ぎ制度」
・フリーランスで「今後も働く」が7割
・Casyがおうち研修制度を開始
・ウィビッドが若手社員の育成制度構築
・八芳園がアルムナイ制度で退職者再雇用
・三井住友海上が3000人のリカレント教育
・アイエスエフネットがフレックス制試用
【トレンド・調査】
・IT企業の人事制度改正/成果までのプロセスも評価/ジョブ型視野に期待役割明確化
・良い制度ほど利用多く/出産祝、読書手当、ワーケーション
【ツールdeビジネス】
・ナイトミン 耳ほぐタイム (小林製薬)
◇5面◇(連載のページ)
【人事担当者がわかる最近の労働行政】(濱口桂一郎)
・雇用保険の給付制限期間
◇6面◇(会社・法人訪問)
・Z世代が魅力感じる組織とは/働きがいへの挑戦【賀茂鶴酒造】
◇7面◇(おんな流 おとこ流 仕事を訪ねて)
・山守る木樵 映像で記録/宮﨑政記さん(ドキュメンタリー映画監督)
【職場のLGBT④】理解増進か差別解消か
◇8面◇(相談室)
・70歳で社会保険の加入を拒否/2割負担が増えるからと?/高齢受給者証で2割の可能性/保険料も会社と折半なので
・退職勧奨の限度は/労働者の自由な意思とは
【ご存知ですか】
・障害者雇用代行を問題視/付帯決議でも盛り込まれ
【新刊紹介】
『英語と中国語 10年後の勝者は』五味洋治 著/小学館/2023年2月